ぼそっ(ボソッ)、ぽつり(ポツリ) 小さな声で一言だけ呟いたときに使われるオノマトペ。 Onomatopoeia used when a single word is muttered in a small voice....
・・・・、……… キャラクターが喋っていないことを表している。言葉に詰まったり、無言であることを表す。キャラクターのセリフとして使われることが多い。 A line of dialogue indicating that...
しん(シン)、しーん(シーン) 音がないことを表す音。 A sound indicating the absence of a sound. なぜ音が無いことを表す音があるのか、不思議だ。 One wonders why ther...
がらっ(ガラッ) ドアを開けた時の音。押したり引いたりするドアではなく、横にスライドさせて開くドア。 The sound of a door opening. A door that slides open sidew...
ふわっ(フワッ) 物が浮き上がったときの音。魔法で物が浮いたときや、人間が浮いたときなどにも使われる。 The sound made when an object floats. It is also used whe...
ごろごろ(ゴロゴロ) なにかが転がっていく音。または床やソファで寝転がる様を表す音。The sound of something rolling. Or the sound of someone lying on the ...
きびきび(キビキビ) 自分を律して余計なことをせずに動く様。軍人が自分の仕事をこなすようなときに使う。The state of being self-disciplined and moving without doing...
しゃきしゃき(シャキシャキ) 理路整然としゃべる、迷いなく動く様。一般人が元気に活動しているときなどに使う。The way he speaks rationally and moves without hesitation.&nb...
しゅたっ(シュタッ) 空を飛べるキャラクターが飛んだ音。高いところから着地したときの音などに使われる。スパイダーマンの本でよく見かける。 The sound of a flying character flying off...
ずるずる/ずるる(ズルズル/ズルル)、ずずっ(ズズッ) なにかを引きずる音。鼻をすする音。少しずつ滑り落ちる音。 The sound of something dragging. The sound of sniffing. The sound of so...
ひょい(ヒョイ) さっ よりも身軽または小さく動いている様子。 軽いものを指でつまんで持ち上げたときや、鞄を持ち上げたときなど。 さっ と同じように、身軽に攻撃をよけたりする時にも使われるが、ひょいはシリアス度が低い。...
さっ(サッ) 素早い動作を表している。 敵の攻撃をかわしたり、見つからないように物陰に隠れたときの音。 Indicates a quick movement. A sound made when a person...
さっ(サッ) 素早い動作を表している。 敵の攻撃をかわしたり、見つからないように物陰に隠れたときの音。 Indicates a quick movement. A sound made when a person...
こくこく(コクコク)、ぶんぶん(ブンブン) 何度もうなずいている音。こくこくよりもぶんぶんのほうが勢いよく何度も頷いている。 The sound of nodding many times. ぶんぶん is nodding many times...
ぺこ/ぺこり(ペコ/ペコリ) 頭を下げた音。おじぎをした音。なお土下座をしたときはこの音ではない。 The sound of a bowed head. The sound of bowing. This is not ...
ぽつん(ポツン)、ぽつーん(ポツーン) ひとりだけを表している。少し寂しいときに使われる。 ひとり取り残されたり、今ひとりしかいないときなどに。 It represents only one person. It is used when...
ぴょん(ピョン) 飛び跳ねる音。 動物が飛び跳ねるときも、人間が飛び跳ねるときも同じ。 The sound of jumping. It is the same when animals jump and when ...
ばばばば(ババババ) 銃を乱射している音。鞄から次々と物を取り出す音。手や体を忙しなく動かしている音。 The sound of guns firing wildly. The sound of a person taki...
ばばばば(ババババ) 銃を乱射している音。鞄から次々と物を取り出す音。手や体を忙しなく動かしている音。 The sound of guns firing wildly. The sound of a person taki...
ばっ(バッ) なにかを勢いよく振り上げたときの音。自分をかばう手や、殴るために拳や武器を振り上げたときなど。勢いよく振り返った(顔や体の向きを変えた)ときの音。 The sound of something bei...
しゅるっ(シュルッ) 巻かれているものを引き抜いたときに使われる音。 ネクタイを外したときや、ベルトを抜いたときなど。 A sound used when something wound is pulled out. S...
ぶん(ブン) しゅっよりも勢いがある。重いものを投げたときや、なにかを振り回したときに使われる音。 It has more momentum than the しゅっ. A sound used when...